ここから本文です。

平成28年(2016年)9月30日更新

画像

今回は、パラリンピックのシッティングバレーボールを紹介します。

シッティングバレーボールは、座った姿勢で行う、障害がある人もない人も共に楽しむことができるバレーボールです。1956年に、戦争によって体が不自由になってしまった人々により、オランダで考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目となったのは1980年のことでした。
ボールはオリンピック競技と同じバレーボール球を使用しますが、コートの広さは一般のバレーボールコートよりも狭く、ネットの高さも座位で行えるよう低く設定されています。
試合は国際バレーボール競技規則に準じてラリーポイント制・5セットマッチ(3セット先取で勝利)で行われます。サーブ、ブロック、スパイクなどの際は、立ち上がったり飛び跳ねたりして床から臀部(でんぶ)を浮かすと反則になりますが、レシーブの際だけ短時間の臀部の離床が認められています。

スピード感と頭脳プレー、技の妙を感じるスポーツ

東京都出身の齊藤洋子(さいとうようこ)選手は、東京2020大会への意気込みと競技の魅力について、「『1日に1つシッティングバレーボールの事を考えて千個蓄積し、出来ないことは1万回の練習で克服し、長所は1万回の練習で自信に変える』選手全員で掲げる目標です。私たちは、品格あるアスリート集団として2020東京大会に向けて一丸となり頑張ります。シッティングバレーボールは、スピード感と頭脳プレー、技の妙を感じていただけるスポーツです」と語っています。
大きな活躍が期待される日本代表選手を、皆さんぜひ注目して下さい。

写真
一番左が齊藤選手
写真提供 日本パラバレーボール協会

お問い合わせ
オリンピック・パラリンピック準備局総合調整部 電話03-5320-7480

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.