ここから本文です。

平成29年(2017年)5月31日更新

学ぶ

視覚・聴覚障害者対象の講座・教室

視覚障害/(1)「音楽教室」6月16日(金曜)13時〜15時30分。(2)「教養講座」25日(日曜)13時30分〜16時。聴覚障害/(3)「文章教室」14日〜7月5日毎(水曜)18時30分〜21時。(4)「コミュニケーション教室」6月24日(土曜)13時30分〜16時。(5)「教養講座」〈昼の部〉6月9日(金曜)13時30分〜16時。〈夜の部〉7月6日(木曜)19時〜21時。いずれも東京都障害者福祉会館((5)夜の部は都立多摩図書館)で。当日先着各50人。
詳細はホームページで。
問い合わせ 教育庁生涯学習課 電話03-5320-6857、ファクス03-5388-1734

土木技術講習会「生産性向上で切り拓く土木の未来」

6月26日(月曜)13時30分、都庁大会議場で。50人。申込/6月17日(消印)までに往復はがきに催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話を書き、土木技術支援・人材育成センター(〒136-0075江東区新砂1-9-15)電話03-5683-1500へ。
詳細はホームページで。

都立駒込病院市民公開講座「わかりやすい抗がん剤治療」 

7月22日(土曜)14時。150人。申込/6月23日(消印)までにホームページ(外部サイトへリンク)か往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・電話を書き、〒113-8677都立駒込病院(電話03-3823-2101)へ。

「Web動画を作ろう」〜Web動画の撮影・編集・公開を学ぶ 

8月1日(火曜)・2日(水曜)・3日(木曜)(全3回)。対象/中・高校生、抽選で20人。申込/6月30日(必着)までにホームページ(外部サイトへリンク)かはがき、ファクスに催し名・住所・氏名(ふりがな)・学年・性別・電話・メールを書き、BumB東京スポーツ文化館(〒136-0081江東区夢の島2-1-3)電話03-3521-7323、ファクス03-3521-3506へ。

復興まちづくりシンポジウム「専門家と共に考える〜地域防災編」

7月11日(火曜)14時、都庁大会議場で。500人。「首都直下地震は本当に来るのか」「首都直下地震が起きたら我が町はどうなる」。最新の見地から識者らが講演。申込/6月30日までにホームページ(外部サイトへリンク)かファクスに氏名(ふりがな)・連絡先を書き、災害復興まちづくり支援機構シンポジウム実行委員会事務局ファクス03-3356-4469へ。
問い合わせ 同事務局(東京税理士会内)電話03-3356-4461か総務局防災管理課 電話03-5388-2587

都立学校公開講座

[申込]ホームページか往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話を書き、各校へ。応募多数の場合抽選。受講料等必要。
江戸川高校 電話03-3651-0297(〒132-0031江戸川区松島2-38-1)「チュニックを作ってみよう」7月9日〜17日((日曜)(祝日)全3回)。締切/6月12日(消印)。
田園調布特別支援学校 電話03-3721-6861(〒145-0071大田区田園調布5-43-6)「ボランティア養成講座」「本人講座(レクリエーションを楽しもう)」いずれも9月23日〜2月17日((土曜)全3回)。締切/7月7日(消印)。
問い合わせ 各校か教育庁生涯学習課 電話03-5320-6893

環境学習講座「サイエンスカフェ」

「東京の暑さの原因と持続可能な都市づくり」6月30日(金曜)18時30分、水素情報館「東京スイソミル」で。抽選で50人。申込/6月21日までにホームページ(外部サイトへリンク)かファクスで東京都環境公社(電話03-3644-8886、ファクス03-3699-1409)へ。

産業技術高等専門学校オープンカレッジ

荒川キャンパス 電話03-3801-0145(1)「ストロボスコープでパラパラマンガ」7月22日(土曜)。(2)「国語が苦手な理系中学生のための国語講座」22日(土曜)。(3)「オリジナルの芳香剤を作ろう」29日(土曜)・30日(日曜)。
品川キャンパス 電話03-3471-6331「RaspberryPiを使ったLINUXによるプログラム・ネットワーク入門」。8月11日(祝日)・12日(土曜)。
受講料が必要。申込等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。

「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座(7・8・9月分)

語学力に応じ、おもてなし講座と語学講座(英語)のセットか、おもてなし講座のみを受講。セットコース:10コース各36人。おもてなしコース:10コース各60人。応募多数の場合抽選。健康プラザハイジアほかで。申込等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 同事務局 電話03-6734-1276か生活文化局地域活動推進課 電話03-5388-3056

消費生活講座「人生を楽しむ秘訣〜豊かな暮らしは家計も元気」

7月6日(木曜)13時30分、東京ウィメンズプラザで。250人。講演と漫才。講師/生島ヒロシ(フリーアナウンサー)ほか。申込/6月22日(消印)までにホームページかはがき、ファクスに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話・ファクスを書き、消費生活総合センター(〒162-0823新宿区神楽河岸1-1)電話03-3235-1157、ファクス03-3268-1505へ。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.