ここから本文です。

平成29年(2017年)11月30日更新

学ぶ

「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座(1・2・3月分)

語学力に応じ、おもてなし講座と語学講座(英語)のセットか、おもてなし講座のみを受講。セットコース/15コース各36人。おもてなしコース/15コース各60人。応募多数の場合抽選。東京ウィメンズプラザほかで。申込等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 同事務局 電話03-6432-0098か生活文化局地域活動推進課 電話03-5388-3056

中央防波堤埋立処分場見学会と食品ロスを考えるワークショップ

「処分場で『ごみを出さない生活の工夫』を考えよう!」12月11日(月曜)・1月13日(土曜)・2月17日(土曜)9時00分〜12時30分。東京テレポート駅集合。各日50人。埋立処分場の見学など。申込/電話で東京都環境公社 電話03-3570-2230へ。詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。

「東京防災」ホリデーセミナー

1月14日(日曜)14時00分、都庁大会議場で。500人。「『東京防災』に学ぶ首都直下地震等への備え」など。「東京防災」をご持参下さい。締切/12月27日。申込等詳細はホームページか電話で。
問い合わせ 同セミナー事務局 電話03-3212-3166か総務局防災管理課 電話03-5388-2549

東京都人権プラザ 子供人権教室「おいしいチョコレートの真実」

チョコレートと児童労働に関する知識をクイズを交え楽しく学ぶワークショップ。12月16日(土曜)10時00分・14時00分。小学5年以上、各回20人。締切/12月8日。申込等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 同プラザ 電話03-6722-0085

公開講座「子ども・若者の日本語力向上のためにできること」

1月15日(月曜)19時00分、新宿区立牛込箪笥区民ホールで。講師/金田一秀穂(杏林大学教授)。抽選で300人。申込/12月14日(必着)までにホームページ(外部サイトへリンク)かはがき、ファクスに人数(5人まで)・代表者の住所・電話・全員の氏名(ふりがな)を書き、東京都私学財団(〒162-0823新宿区神楽河岸1-1)電話03-5206-7922、ファクス03-5206-7927へ。当選者のみ通知。

都立駒込病院市民公開講座

「グリーフケア 大切な人を亡くした〈その後〉を生きるために」2月17日(土曜)14時00分。抽選で150人。申込/1月19日(消印)までにホームページ(外部サイトへリンク)か往復はがきに催し名・人数・代表者の住所・電話・全員の氏名(ふりがな)を書き、〒113-8677都立駒込病院(電話03-3823-2101)へ。

視覚・聴覚障害者対象の講座・教室

視覚障害/(1)「音楽教室」12月15日(金曜)13時00〜15時30分。(2)「教養講座」17日(日曜)13時30分〜16時00分。聴覚障害/(3)「文章教室」6日〜20日の毎(水曜)13時30分〜16時00分。(4)「コミュニケーション教室」23日(祝日)13時30分〜16時00分。各日50人。いずれも東京都障害者福祉会館で。事前申込不要。詳細はホームページで。
問い合わせ 教育庁生涯学習課 電話03-5320-6857、ファクス03-5388-1734

子供・若者支援に関する地域支援者向け講習会

ひきこもり等の子供・若者を支援する事業の紹介と情報交換会。(1)1月22日(月曜)都立多摩図書館、(2)30日(火曜)東京体育館で。いずれも13時30分。対象/民生委員・児童委員等の地域支援者、公的機関や民間支援機関の職員等。各日60人。申込/(1)1月12日(2)22日(必着)までに所定の申込書(ホームページで入手可)を郵送かファクスで〒163-8001東京都青少年・治安対策本部青少年課(電話03-5388-2257)ファクス03-5388-1217へ。応募多数の場合抽選。

都立学校公開講座

[申込]ホームページか往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話を書き、各校へ。応募多数の場合抽選。受講料等必要。掲載校以外も有。
八王子盲学校 電話042-623-3278(〒193-0931八王子市台町3-19-22)「視覚障害ボランティア入門 点字・介助歩行・弱視シミュレーションレンズ体験」1月13日〜3月3日((土曜)全8回)。締切/12月22日(消印)。
大泉桜高校 電話03-3978-1180(〒178-0062練馬区大泉町3-5-7)「油彩で静物画を描く Part2」1月13日〜2月10日((土曜)全5回)。締切/12月13日(消印)。
問い合わせ 各校か教育庁生涯学習課 電話03-5320-6893

若年性認知症企業向けセミナー 職場における若年性認知症の人への支援

2月2日(金曜)14時00分、四谷区民ホールで。250人。申込/1月12日(消印)までにはがきかファクスに住所・氏名(ふりがな)・会社名・所属・電話を書き、〒163-8001東京都福祉保健局在宅支援課(電話03-5320-4276)ファクス03-5388-1395へ。落選者のみ通知。詳細はホームページで。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.