フォトイン東京 2018(平成30年)
1月
「平成30年東京消防出初式に知事出席」の写真です
平成30年東京消防出初式に出席
 1月6日、新春恒例の「東京消防出初式」が、東京ビッグサイト(江東区)において行われ、小池知事が出席した。式典で知事は、年明けに発生した奥多摩町の山林火災、近年多発している集中豪雨や首都直下型地震などの災害に触れ、「こうした災害による被害を最小限に抑えるためには、一人一人の自助の力、地域で助け合う共助の力を高め合うことが必要。都民の防災意識と防災行動力の向上のため、女性視点の防災ブックの発行や防災アプリをリリースするなど、今後もさまざまな取り組みを展開していきたい」と述べた。

写真: 2018.1.6 撮影 (i)

「青梅だるま市」の写真です
青梅だるま市
 1月12日に青梅市で、青梅だるま市が開催された。青梅だるま市は15~16世紀に始まった青梅の市の名残りを今に伝える青梅の冬の風物詩。当初は、養蚕の繁栄を願って、「まゆ玉」が主として売られていたが、江戸後期より縁起物としての「だるま」が売られるようになったといわれている。市が開催される当日は、旧青梅街道が歩行者天国となり、「だるま」の販売をはじめとした多くの露天が出店する。地元住民をはじめ、遠方からも大勢の人が訪れ、賑いをみせていた。

写真: 2018.1.12 撮影 (u)

「「第63回伊豆大島椿まつり」キャラバン隊が知事を表敬訪問」の写真です
「第63回伊豆大島椿まつり」キャラバン隊が知事を表敬訪問
 1月15日、「第63回伊豆大島椿まつり」キャラバン隊が小池知事を表敬訪問した。知事は、「大島には、椿まつりを機会に多くの人が訪問すると思う。距離的にも足を運びやすいところなので、大島町が椿と観光で賑やかになることを期待している」と述べた。続いて知事に、ミス大島から椿の花束を、ミス椿の女王から椿の苗木が贈られた。 1月28日から3月25日までの椿まつり期間中、伊豆大島各地区においてさまざまなイベントが開催される。

写真: 2018.1.15 撮影 (i)

「東京で大雪」の写真です
東京で大雪
 1月22日、東京都心では朝から雪が降り始め、同日夕方から夜かけてピークを迎えた。早めに帰路につこうと多くの人が足早に新宿駅に向かっていった。東京都心では22日午後10時時点で23センチの積雪を記録した。翌23日も広範囲で積雪が残り、氷点下を下回る厳しい冷え込みとなった。

写真: 2018.1.22 撮影 (u)
 2月
「東京マラソン2018」の写真です
東京マラソン2018
 2月25日、「東京マラソン2018」が開催された。2007年に初開催され、第12回目の開催となる。昨年、「東京の素晴らしさを内外に一層アピールする」、「記録をねらえる高速コースにする」という視点から大幅なコース変更が行われ、引き続き新コースで実施された。都庁をスタートした後、飯田橋、神田、日本橋、浅草雷門、門前仲町、銀座、高輪などを回り、最後は東京駅丸の内駅舎を背にした行幸通りがゴールとなった。

写真: 2018.2.25 撮影 (i)

「知事の現場視察 都立中等教育学校」の写真です
知事の現場視察 都立中等教育学校
 2月20日、小池知事が都立三鷹中等教育学校を視察した。知事は、タブレットPCを活用した数学のWebテストや、タブレットPCを使い家庭で作成してきた資料をもとに英語でプレゼンテーションする授業、生徒一人一人がタブレットPCを使ってフィリピンにいる英語講師とオンライン英会話をする様子などを参観した。

写真: 2018.2.20撮影 (i)

「羽根木公園の梅林」の写真です
羽根木公園の梅林
 羽根木公園には、約650本(紅梅約230本、白梅約420本)の梅が植えられている。八重寒紅、八重野梅、道知辺、白加賀、思いのまま等、約60品種がある。2月上旬から3月上旬に行われる梅まつりは、世田谷の春の風物詩となっており、遠方からも多くの方が訪れる。

写真: 2018.2.27 撮影 (u)

「東京2020大会のマスコットデザイン決定」の写真です
東京2020大会のマスコットデザイン決定
 2月28日、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が、東京2020大会のマスコットのデザイン決定を発表した。これを受けて、小池知事は、「大会まで残り2年あまり、このかわいらしいマスコットとともに、都民・国民の皆様のわくわく感を高め、さらに開催気運を盛り上げていきたいと思います。」などと、コメントを発表した。

写真: 2018.2.28 撮影 (u)
 3月
「第28回東京都平和の日記念式典」の写真です
第28回東京都平和の日記念式典
 3月10日、「第28回東京都平和の日記念式典」が都庁第一本庁舎5階大会議場において開催された。東京都は、戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、平成2年7月に「東京都平和の日条例」を制定し、3月10日を「東京都平和の日」と定めた。東京空襲の犠牲者を追悼するとともに、平和の意義を確認し、平和意識の高揚を図るため、東京都平和の日記念式典を開催している。今回で28回目となる式典には、東京空襲の被災者やその遺族など約500名が列席した。

写真: 2018.3.10 撮影 (i)
「吉野梅郷梅まつり 雛飾り」の写真です
吉野梅郷梅まつり 雛飾り
 2月25日から3月25日までの1ヶ月間、青梅市梅の公園などで、吉野梅郷梅まつりが開催された。昨年、3年ぶりの復活を果たしたこのまつりは、期間中、お囃子、武者行列、青梅太鼓なども催され、即清寺では、飾られた吊るし雛が、七段飾りの雛人形とともに、来場者を楽しませていた。

写真: 2018.3.13 撮影 (u)

「知事の現場視察「東京さくらトラム」」の写真です
知事の現場視察「東京さくらトラム」
 3月24日、小池知事が「東京さくらトラム」を視察した。「東京さくらトラム」は都電荒川線の愛称で、昨年4月に命名された。愛称決定から1年を迎えるのを記念し、車内や窓に桜をイメージした装飾を施した「東京さくらトラム記念号」が、4月30日まで運行されている。

写真: 2018.3.24 撮影 (i)

「都庁と桜 新宿中央公園」の写真です
都庁と桜 新宿中央公園
 気象庁は3月24日、東京都心の桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表した。千代田区靖国神社にある標本木で、平年に比べて10日、昨年よりも9日、早い開花だった。都庁に隣接する新宿中央公園においても、昼休み時のビジネスマンや親子連れが、満開のさくらと青空の美しいコントラスト楽しんでいた。

写真: 2018.3.29 撮影 (u)
 4月
「地域家電店と連携したLED照明普及イベント開催」の写真です
地域家電店と連携したLED照明普及イベント開催
 4月5日、家庭での省エネをさらに進めていくため、都内の商店街において、地域家電店と連携したLED照明普及イベントが開催された。 知事は、「東京をスマート シテイ、環境に優れた首都にしていく」として、昨年7月に開始した白熱球をLED電球に交換するキャンペーンを紹介。「皆さん一人一人のそれぞれの家庭での協力から進めてほしい」と呼びかけ、電球の交換に訪れた都民にLED電球を手渡した。

写真: 2018.4.5 撮影 (i)

「奥多摩ワサビの花が開花」の写真です
奥多摩ワサビの花が開花
 4月13日、奥多摩ではワサビの花が見ごろを迎えた。日本原産のハーブの一種で、江戸時代には将軍家にも献上されていた奥多摩のワサビ。刺身の薬味としてはもちろんのこと、葉や花は和え物やおひたし、天ぷらにと余すことなく食べることができる。

写真: 2018.4.13 撮影 (k)

「国立都営 東京障害者職業能力開発校 新校舎落成記念式典」の写真です
国立都営 東京障害者職業能力開発校 新校舎落成記念式典
 4月18日、国立都営東京障害者職業能力開発校(小平市)新校舎落成記念式典が開催され、小池知事が出席した。式典で知事は、「入校生を社会にしっかりと送り出せるように、万全の配慮、温かい見守りの目を持ってこの施設を運営していきたい」とあいさつした。式典後知事は、訓練の様子を視察。製パン科の、パンを成形する様子や、実務作業科の、喫茶店舗の実習を見学した。

写真: 2018.4.18 撮影 (i)

「浜離宮恩賜庭園 「鷹の御茶屋」の復元」の写真です
浜離宮恩賜庭園 「鷹の御茶屋」の復元
 4月20日、浜離宮恩賜庭園にて江戸時代に創建され、戦災で失われたままになっていた「鷹の御茶屋」の復元工事が完了し、内部を一般公開した。東京都は、平成16年度から旧浜離宮庭園の復元整備事業に取り組んでおり、、これまでにも護岸修復のほか「松の御茶屋」「燕の御茶屋」の復元を行ってきた。

写真: 2018.4.19 撮影 (k)
 5月
「ラグビーワールドカップ2019(TM)500日前イベント開催」の写真です
ラグビーワールドカップ2019(TM)500日前イベント開催
 5月6日、秩父宮ラグビー場で、ラグビーワールドカップ2019™500日前イベントが開催された。グラウンド内で行われたトークイベントで小池知事は、「記憶と記録に残る素晴らしい大会にしたい」とあいさつ。ラグビーワールドカップ2019公式ラグビーボールのデザインを模した、大会までの残り日数を示すデイカウンターがお披露目された。このデイカウンターは、今後、都庁や各種イベント会場で展示される予定。

写真: 2018.5.6 撮影 (ki)

「「ノーリミッツスペシャル2018 東京丸の内」開催」の写真です
「ノーリミッツスペシャル2018 東京丸の内」開催
 5月5日、6日の2日間、パラリンピック競技やアスリートの魅力・迫力を広めるため、東京2020パラリンピック競技大会で実施する全22競技を体験・体感できるイベント「ノーリミッツスペシャル2018 東京丸の内」が、開催された。6日のグランドフィナーレに出席した小池知事は、自身もさまざまなパラスポーツの体験などをしていることを紹介し、「2020年のパラリンピック大会を、皆の力で大成功させましょう」と呼びかけた。

写真: 2018.5.6 撮影 (i)

「神代植物公園 春のバラフェスタ」の写真です
神代植物公園 春のバラフェスタ
 5月8日から5月31日、神代植物公園で「春のバラフェスタ」が開催された。公園では約400品種5200株のバラが栽培されており、園の名前を冠したバラ「クィーン・オブ・神代」をはじめ、開園当初から育てている大株や原種バラのコレクションなど、貴重なバラの数々が目を楽しませてくれた。

写真: 2018.5.11 撮影 (k)

「三社祭」の写真です
三社祭
 5月17日から5月20日、台東区の浅草神社にて恒例の三社祭が開催された。 初日の本社神輿神霊入れの儀をかわきりに、19日町内神輿連合渡御。最終日の本社神輿各町渡御まで、浅草神社周辺で盛大にとり行われ、多くの参拝者や観光客を楽しませていた。

写真: 2018.5.20 撮影 (k)
 6月
「知事の現場視察~座席指定列車「京王ライナー」~」の写真です
知事の現場視察~座席指定列車「京王ライナー」~
東京都では、快適通勤の実現に向けて、平成29年度より時差Bizを展開している。京王電鉄(株)では、快適な輸送サービスを提供するため、今年2月から座席指定列車「京王ライナー」の運行を開始した。6月5日、小池知事は、つつじヶ丘駅から新宿駅まで京王ライナーに試乗し、乗り心地を体感。新宿駅では、帰宅時間帯の京王ライナーの利用状況などを視察した。また、通勤のあり方は働き方改革につながるとして、「仕事の生産性を上げるためには、英気を養いながら移動できるかなど、細かいことの積み重ねが必要。」、「通勤の考え方や通勤のスタイルを変えることが、皆さんの快適な生活につながる」と語った。

写真: 2018.6.5 撮影 (i)
「「パリ東京文化タンデム2018」ラインアップ発表」の写真です
「パリ東京文化タンデム2018」ラインアップ発表
 6月6日、「パリ東京文化タンデム2018」事業のラインアップが決定し、駐日フランス大使公邸において発表会が開催された。「パリ東京文化タンデム2018」は、東京及びパリにおいて多彩な文化イベントを実施し、両都市の文化の魅力を世界に幅広く発信するとともに、東京オリンピック・パラリンピック競技大会の気運を文化面でも高めていく文化交流事業である。 東京都がパリ市で実施するプログラムのひとつとして、風呂敷をテーマとしたアートイベントを紹介。その後知事は、ピック大使に風呂敷の包み方をレクチャーし、風呂敷の良さをアピールした。

写真: 2018.6.6 撮影 (i)

「つきじ獅子祭 宮神輿船渡御」の写真です
つきじ獅子祭 宮神輿船渡御
 中央区築地にある波除稲荷神社の三年に一度の大祭「つきじ獅子祭」が6日から5日間の日程で開催された。 市場移転を10月に控え築地市場内を神輿が練り歩くのは今年が最後。この節目の年に、明治以降百年以上途絶えていた神事「船渡御」が復活した。築地市場内を練り、台船に神輿を乗せて隅田川を上流に向かって折り返し、勝鬨橋下を通過して浜離宮庭園までの道中、多くの参拝者や観光客の目を楽しませていた。

写真:  2018.6.8 撮影 (k)

「恩賜上野動物園 ジャイアントパンダ「シャンシャン」1歳」の写真です
恩賜上野動物園 ジャイアントパンダ「シャンシャン」1歳
 平成29年6月12日に生まれたジャイアントパンダ「シャンシャン」が満1歳を迎えるにあたり、事前に、その順調な生育が公開された。12日からは、上野動物公園公式の「シャンシャンブック」や「シャンシャン1歳記念限定メニュー」の販売が開始され、17日には「母親シンシンになりきり!シャンシャンの成長体験コーナー」が企画されるなど、誕生日を祝う様々な催しが執り行われ、来園者を楽しませていた。

写真: 2018.6.11 撮影 (h)
 7月
「小笠原諸島返還50周年記念式典(6月30日から7月1日)」の写真です
小笠原諸島返還50周年記念式典(6月30日から7月1日)


写真: 2018.6.30 撮影 (i)

「海の灯まつり in お台場2018」の写真です
海の灯まつり in お台場2018


写真: 2018.7.15 撮影 (h)

「東京2020マスコットデビューイベント」の写真です
東京2020マスコットデビューイベント
 

写真: 2018.7.23 撮影 (i)

「東京2020選手村建設中」の写真です
東京2020選手村建設中
 

写真: 2018.7.24 撮影 (h)
 8月
「未来への道 1000km縦断リレー 2018 グランドゴール式」の写真です
未来への道 1000km縦断リレー 2018 グランドゴール式


写真: 2018.8.7 撮影 (i)

「中防内5号線橋りょう(東西水路横断橋(仮称))」の写真です
中防内5号線橋りょう(東西水路横断橋(仮称))


写真: 2018.8.18 撮影 (h)

「稲城の梨」の写真です
稲城の梨


写真: 2018.8.24 撮影 (k)

「パラリンピック 2年前 カウントダウンイベント」の写真です
パラリンピック 2年前 カウントダウンイベント


写真: 2018.8.25 撮影 (i)
 9月
「「東京都英語村 TOKYO GLOBAL GATEWAY」オープン」の写真です
「東京都英語村 TOKYO GLOBAL GATEWAY」オープン
 

写真: 2018.9.6 撮影 (h)

「「環状第2号線施設見学会」開催」の写真です
「環状第2号線施設見学会」開催


写真: 2018.9.15 撮影 (k)

「国際水協会(IWA)世界会議・展示会(開会式)」の写真です
国際水協会(IWA)世界会議・展示会(開会式)
 

写真: 2018.9.16 撮影 (i)

「TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL 2018(サラダ音楽祭)」の写真です
TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL 2018(サラダ音楽祭)
 

写真: 2018.9.17 撮影 (i)
 10月
「東京都名誉都民顕彰式及び東京都功労者表彰式」の写真です
東京都名誉都民顕彰式及び東京都功労者表彰式


写真: 2018.10.1 撮影 (i)

「豊洲市場 開場」の写真です
豊洲市場 開場


写真: 2018.10.11 撮影 (h)

「東京150年特別企画「都庁舎スペシャルツアー」」知事出席の写真です
東京150年特別企画「都庁舎スペシャルツアー」


写真: 2018.10.13 撮影 (i)

「東京大茶会2018」の写真です
東京大茶会2018


写真: 2018.10.13 撮影 (k)
 11月
「キャンドルナイトin三河島」の写真です
 キャンドルナイトin三河島
 

写真: 2018.11.2撮影 (h)

「知事の現場視察~キッザニア東京「TAX WEEK 2018」~」の写真です
知事の現場視察~キッザニア東京「TAX WEEK 2018」~
 

写真: 2018.11.14撮影 (i)

「第42回全国育樹祭(お手植樹お手入れ)」の写真です
第42回全国育樹祭(お手植樹お手入れ)
 

写真: 2018.11.17撮影 (i)

「「東京パラスポーツスタッフ」認定授与式」の写真です
「東京パラスポーツスタッフ」認定授与式
 

写真: 2018.11.24撮影 (k)
 12月
「東京都パラリンピック選手発掘プログラム」の写真です
東京都パラリンピック選手発掘プログラム


写真: 2018.12.1撮影 (h)

「案内ロボット実証実験」の写真です
案内ロボット実証実験


写真: 2018.12.19撮影 (k)

「交通局フルフラットバスを視察」の写真です
交通局フルフラットバスを視察


写真: 2018.12.20撮影 (ki)

「チャレスポ!TOKYO ステージイベント 車いすカーリングの体験」の写真です
チャレスポ!TOKYO ステージイベント 車いすカーリングの体験


写真: 2018.12.24撮影 (i)
このページのトップへ