ここから本文です。

令和4年(2022年)7月31日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。
外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※8月号は7月14日時点の情報に基づき作成しています。

新型コロナウイルス感染症に対する支援・対策

新型コロナワクチンの3回目接種をご検討ください

ワクチンの接種は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防するとともに、重症化を予防する効果があります。都内では、10代から40代の3回目接種率が低い状況にあります。帰省や旅行など夏休みを安心して楽しむためにも3回目のワクチン接種をご検討ください。

対象者と接種時期

ワクチンの種類 18歳以上の方 12~17歳の方
ファイザー社製 2回目の接種から5カ月以降 2回目の接種から5カ月以降
モデルナ社製 2回目の接種から5カ月以降 接種できません
武田社製(ノババックス) 2回目の接種から6カ月以降

3回目接種の効果

  • オミクロン株に対しても、感染防御に役立つ中和抗体が得られます。
  • 中和抗体以外の免疫も活性化され、感染しても発症や重症化を防ぎます。
  • 感染させるウイルスの排出が抑制され、他の人にうつすリスクを減らします。

1・2回目、4回目のワクチン接種を受けられます

現在、4回目接種が順次進められています。1・2回目の接種も受けられます。接種券についてはお住まいの区市町村にお問い合わせください。

5歳~11歳を対象としたワクチン接種について(1・2回目)

小児用ワクチン接種には保護者の同意・付き添いが必要です。ワクチンの効果や接種後の症状等詳細はホームページをご確認ください。

QRコードの画像1
小児接種について

区市町村の接種会場のほか、都が設置する大規模接種会場でも接種できます。接種会場等詳細は、ワクチン接種ポータルサイトをご確認ください。

QRコードの画像2
ポータルサイト

お問い合わせ
福祉保健局防疫・情報管理課
電話 03-5320-7574

コロナかも?と思ったときの相談窓口

コロナのことを知りたい、相談先が分からない

新型コロナ・オミクロン株コールセンター
一般的な相談やオミクロン株に関する相談ができます。
電話 0570-550-571(ナビダイヤル)
9時00分~22時00分、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
対応言語/日本語ほか11言語

熱が出た、どうしよう

  1. かかりつけ医
  2. かかりつけ医がいない場合

診療・検査医療機関
発熱等の症状がある方が受診できます(要事前予約)。
診療・検査医療機関の一覧など、詳しくはホームページをご覧ください。

QRコードの画像3
診療・検査医療機関の一覧

東京都発熱相談センター
発熱等の症状がある方が相談できます。
電話 03-6258-5780
電話 03-5320-4592
いずれも24時間、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
対応言語/日本語ほか11言語

発熱相談センター医療機関案内専用ダイヤル
電話 03-6732-8864
24時間、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応

自宅療養中の方向けの相談窓口

自宅で療養する場合

療養中に体調が悪化した場合等に相談できます。
自宅療養サポートセンター(うちさぽ東京)
フリーダイヤル 0120-670-440
24時間、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
対応言語/日本語ほか11言語

パルスオキシメーターや食料品の配送はホームページからも申請できます。

QRコードの画像4
自宅療養サポートセンター(うちさぽ東京)ホームページ

東京都宿泊療養申込窓口

保健所を介さず、直接宿泊療養施設の入所申し込みができます。
電話 03-5320-5997
9時00分~16時00分、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
対応言語/日本語ほか11言語
ホームページはこちら

QRコードの画像5
宿泊療養の申し込みについて

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.